コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

平井会計事務所

  • ホーム
  • 事務所情報
  • 税理士紹介
  • 業務内容
  • 料金案内
  • アクセス
  • 貸会議室のご案内
  • お問い合わせ

所得税

  1. HOME
  2. 事務所だより
  3. 所得税
2021年7月15日 / 最終更新日時 : 2021年7月15日 平井会計事務所 事務所だより

立退料を支払ったとき(所得税)

2021年4月27日 / 最終更新日時 : 2021年4月27日 平井会計事務所 事務所だより

中小企業者等の少額減価償却資産の取得価額の損金算入の特例

1 概要  青色申告書を提出する一定の中小企業者に該当する法人又は農業協同組合等で常時使用する従業員の数が1,000人以下(令和2年4月1日以後に取得などする場合は500人以下)の法人が、取得価額10万円以上30万円未満 […]

2021年1月23日 / 最終更新日時 : 2021年1月23日 平井会計事務所 事務所だより

新型コロナウイルス関連の医療費控除適用

医療費控除の対象となる医療費は、①医師等による診療や治療のために支払った費用、②治療や療養に必要な医薬品の購入費用などとされています。新型コロナウイルス感染症に係る支出についての取扱いは、次のとおりとなります。 (1)マ […]

2020年12月30日 / 最終更新日時 : 2020年12月30日 平井会計事務所 事務所だより

所得税の還付申告

  1.所得税の還付申告とは 確定申告の提出義務がない人でも、給与等から源泉徴収された所得税額や予定納税をした所得税額が年間の所得金額について計算した所得税額よりも多いときは、確定申告をすることで納め過ぎた所得税の還付を […]

2020年11月27日 / 最終更新日時 : 2020年11月27日 平井会計事務所 事務所だより

令和2年分年末調整のポイント

令和2年分の主な留意点 1.基礎控除の見直し  基礎控除(38万円)について、合計所得金額が「2400万円以下」の控除額が48万円に10万円引き上げられた一方、「2400万円超2450万円以下」は32万円、「2450万円 […]

2019年12月9日 / 最終更新日時 : 2019年11月18日 平井会計事務所 事務所だより

年末残高等証明書が年末調整に間に合わない場合

 年末調整で住宅ローン控除を受けるためには、給与の支払者(源泉徴収義務者)に「住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書(年末残高等証明書)」を提出する必要があります。年末残高等証明書は、通常、年末調整に間に合うように年 […]

2019年11月11日 / 最終更新日時 : 2019年11月12日 平井会計事務所 事務所だより

法人設立前に生じた経費等の取扱い

 法人設立前に経費等が生じた場合、それらは設立後の法人の経費等に計上することができるのでしょうか?  法人の設立期間中に生じた損益は、当該法人のその設立後最初の事業年度の所得の金額の計算に含めて申告することができることと […]

2019年5月13日 / 最終更新日時 : 2019年4月17日 平井会計事務所 事務所だより

歯列矯正と医療費控除

 歯列矯正を行ったときの治療代等は医療費控除の対象となるのでしょうか?この点、発育段階にある子供の成長を阻害しないようにするために行う不正咬合の歯列矯正のように、年齢や矯正の目的などからみて歯列矯正が必要と認められる場合 […]

2019年4月1日 / 最終更新日時 : 2019年3月28日 平井会計事務所 事務所だより

所得税 青色申告特別控除の見直し

青色申告特別控除の控除額が、2020年分以後の所得税から見直されます。 ⑴ 制度の内容  事業所得または不動産所得のある方が青色申告をしていると、青色申告特別控除の適用を受けることができます。現行の青色申告特別控除は、取 […]

2018年12月17日 / 最終更新日時 : 2018年12月12日 平井会計事務所 事務所だより

〈配偶者控除〉配偶者が出産一時金や育児休業給付金を受けたとき

 健康保険法に基づいて支給される出産一時金や出産手当金は、健康保険法第62条の規定により課税されません。そのため、配偶者控除や配偶者特別控除の適用に当たって控除対象配偶者に該当するかどうかを判定する際の合計所得金額には含 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

免税事業者でも簡易課税制度は生きている

2024年8月26日

令和5年度税制改正<相続・贈与税関係の見直し>

2023年11月10日

令和5年度税制改正<相続・贈与税関係の見直し>

2023年8月17日

令和5年度税制改正<相続・贈与税関係の見直し>

2023年6月26日

輸入する貨物の納税義務者

2023年3月21日

法人設立時の届出書類

2022年11月23日

【源泉徴収】給与が一部未払の場合 

2022年10月20日

入会金・会費の取扱い【消費税】

2022年9月19日

販管費における債務確定の判定

2022年8月12日

「対価を得て行われる取引」とは(消費税)

2022年7月6日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 事務所だより
    • その他の税金
    • 印紙税
    • 所得税
    • 法人税
    • 消費税
    • 源泉所得税
    • 相続税・贈与税
    • 税金全般
  • 税金全般

アーカイブ化

  • 2024年8月
  • 2023年11月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • サイトマップ
b4

大阪府豊能郡豊能町新光風台3丁目15番3号
TEL:072-743-0001
FAX:072-743-0003
営業時間 AM9:30~PM5:30

Copyright © 平井会計事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 事務所情報
  • 税理士紹介
  • 業務内容
  • 料金案内
  • アクセス
  • 貸会議室のご案内
  • お問い合わせ